2024/02/10 第47回がにゅーオフ会へ参加

皆さんこんにちは、セレンです。

直近でポケモン竜王戦予選、PJCS予選(1回目)がありましたがこれを読んでいる人は結果が出ましたでしょうか?

私は1550付近でウロウロしているだけでした。

それはさておき、ポケモンダブルバトル界が賑わうこの時期に第47回がにゅーオフ会へ参加しました。

 

行き先紹介

今回の会場はこちら

福岡県福岡市早良区百道2-2-1

福岡市立 早良市民センターF3

藤崎駅から降りて目の前でした

藤崎駅までは博多駅から15分で行けました

会場の様子

90人ほどが入れる視聴覚室でした。

机も椅子も綺麗でした。

自己紹介タイムで近畿、関東地方から遠征している人が結構いました。

 

名前カート

今回のカードはこのデザインでした。メガニュウムと一緒にタケルライコとテツノカシラのぬいぐるみが一緒に描かれていますね。



昼休み

事前に買っていたので室内で食べました。

 

勝戦の様子

勝戦はCandy vs 渚沙

対戦者の希望により配信はなし

対戦の結果、勝利したのはCandyさんでした。優勝おめでとうございます。

会場は1ターン目に大きく盛り上がっていましたが私には先に強く殴った側が勝つ場面に見えました。

レートの深淵(下層)を旅する人間とは感性が違うのでしょう。

 

二次会

会場は博多駅前のにっこり屋博多筑紫口店でした

70人を超える人たちが来たことで店内は大賑わい。

誰が頼んだか唐揚げがわんこそばの如く食べても食べても運ばれてくる事態に、

ひたすら唐揚げを食べた記憶しかありません!

 

構築紹介

PJCS が終わりまったく歯が立たない現実に悩まされていた頃、

イーユイの熱風とオーバーヒートが妙に手に馴染んだので範囲技と高火力技を扱えるポケモンを中心にやりたいことをする構築を組もうと決めました。

さらに以前から先制技が好きだったので合わせてこの3種の技を打ち分けられる条件も追加。

そして選んだのが神速、フレアドライブ、岩雪崩を扱えるヒスイウインディでした。

…環境から姿を消したポケモンですね。

苦しいことになるのは目に見えていましたがやりたいことをやり通すのが1番いいことだと考え組む決断をしました。

さっそく相性のいいポケモンを選定。

水タイプから水オーガポン

草タイプからゴリランダー

守るを否定できる悪ウーラオス

ここまであまり考えていません。

PJCS予選で使いそこねた封印ハバタクカミ

(この辺りでむちゃくちゃ感が半端なかったが自力で修正できる範囲を超えていた)

最後の1匹はタケルライコ、化身ランドロスに悩まされていたのでパオジアンを選びました。

勝てる未来が見えねぇ…

 

予選

vs mumemo

前回のがにゅーオフ優勝のmumemoさんといきなり対戦。

1/8の確立で同じブロックへ放り込まれるはずがないと思っていたらまさかの事態。

毒寿司が毒合体寿司に変わってる!!

モロバレルなしで勝てる気がしねぇ…

0-2で負け

 

vs  ゆきこ

パオジアンでランドロスを攻撃しようとしたら鋼テラスタルされ耐えられました。

気がついたらストレート負けてました。しかも最後の1匹は見れませんでした。

0-4で負け

 

vs タカにぃ

封印ハバタクカミの出番と思ったらうまくいかず。結局トリックルーム下でアカツキを迎え撃つ作戦に出ました。

キリン方向への攻撃が正解だったのになぜかアカツキを急所で倒すことに。自分でもわかりません。

1-0で勝ち

 

vs ミユキカズヤ

ヒスイゾロアークとダブルで戦うとは想像していませんでした。

幻影とはいえ悪ウーラオスが2体並ぶ姿は滅多に見れない光景でした。

1-0で勝ち

 

vs JHu

氷パは想定外。ついでに色違い軍団。キュウコンのアンコールに想像以上に苦しめられましたがヒスイウインディがいい感じに天敵になってくれました。

3-0で勝ち

 

vs らうだ

鉢巻き暗黒強打で次々倒されていきました。

実質威嚇無効を噛みしめながら1匹、また1匹と倒されていくのを眺めていました。

0-3で負け

 

vs すいか

聞き覚えのある名前の方と対戦。

試合内容は覚えていないが強者特有のブレイングにブレがまったくない感覚は覚えています。

0-2で負け

 

vs サッかみ

デガヌチャンの電磁波とヒードランの鉄壁+ボディプレスで要塞化されました。

私が嫌いな戦術の1つです。

本日2度目のラス1を拝めず負けました。

0-4で負け

 

終わりに

というわけで私の結果は3勝5敗でグループ順位7位で終わりました。

ちなみにGグループの順位も載せておきます。

う~ん、最下位でないだけマシなんだよね。

でもまあ、参加したからには勝ちたいんだな。

とはいえ、負けるとテンションダダ下がりするんだよ

落ち込んでいたら二次会で山盛りの唐揚げ唐揚げ唐揚げ

がにゅーオフの記憶の大部分を唐揚げで埋め尽くされましたw

 

というわけでいつも以上に内容がスッカスカなのは唐揚げのことしか覚えていないからです。

 

それではがにゅーオフへ参加された皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。楽しい時間?をありがとうございました。

ここまで読んでくれた方、つまらない記事でしたがありがとうございます。

また、どこかでお会いしましょう。

2023/12/16 第9回うみオフへ参加

みなさん、こんにちは

セレンです。

今年も残り少なくなってきましたが、皆さんはどのように過ごしていますでしょうか?

私は12月16日に開催されました第9回うみオフへ参加してきました。

(うみオフへは2度目になります。)

ちょうどポケモンSVのダウンロードコンテンツ「藍の円盤」が配信直後になりますが対戦では藍の円盤で追加されたポケモン、教え技が禁止のルールで対戦します。

前回、参加したときは予選突破の決勝トーナメント1回戦負けで終わってしまいましたが今回はどうなるでしょうか?

それでは文才の欠片もない私ですがオフ会レポート&対戦記録を書いていきます。

 

行き先紹介

今回の会場はこちら

東区民文化センター  3階工作実習室(住所:広島県広島市東区東蟹屋町10-31)

広島駅から徒歩10分ほどの距離にあります。

会場の様子

会場はかなり込み合っていました。3人掛けの長机がほぼ埋まっていました。

そして主催のおでんさんは奥で慌ただしく作業を進めていました。

司会進行、ジャッジ、配信、実況解説、独自のツールでKPポイントを集計、閉会式で発表。

20人超えのオフ会を1人で切り盛りするのは限界突破しているのでは?

さすがに心配です。


f:id:selen-report:20231224015046j:image

名刺

今回のうみオフの名刺はこちら

どこまでも続く田園風景に青い空。典型的な日本のド田舎風景ですね。

右下にはシビルドンの影。

左下の数字は対戦パスワードにつかいました。


f:id:selen-report:20231224015057j:image

午前のイベント

選手宣誓

参加者の自己紹介が終わりましたら今回のちょっとした催し物「選手宣誓」が行われました。今回のポケモンSVの舞台が学園ということもあり学生になったつもりで行うという実験的企画とのことでした。

前回優勝したシビリィさんが主催より渡された宣誓書を読み上げました。

学校の体育祭でありがちな「スポーツマンシップに則り~」的なものかと思ったらかなりまじめな内容でした。

 

ポケもんだい

うみオフ恒例の筆記テストです。

ポケもんだいの成績順でそれそれの予選ブロックへ割り振られます。

まるで学校のクラス分けテストですね。

試験範囲は碧の仮面まで、制限時間は20分。ちなみに壁掛け時計は後ろにあります!

(え!?)

問題はこちら

 

ピピー!そこまで!

採点の結果、セレンさんは48点でした。

 

なかなか20分でやりきるのは難しかったです。最後のしりとり問題にたどり着いた瞬間に時間切れになってしまいました。

それにしても良問ぞろいですね。あなたはオーガポンのお面3種を言えますか?

 

午後のイベント

ブロック予選

筆記テストの結果、セレンさんはイヌブロックへ

並び順的にもしかして筆記順位7位ですか?

ブロック予選の結果は2勝4敗で4位タイ


f:id:selen-report:20231224000451j:image

そしてここから波乱のイベント(大じゃんけん大会)が始まるとは予想していなかった。

詳しく書きますと

イヌブロックは1位の人が3人、4位の人も3人

オポネントも同率、1つのブロック内に三竦みが2つ発生する珍しい事態が発生!!

この場合、うみオフルールによりじゃんけんで決めることになります。

3人じゃんけん2連続、あいこでなかなか決まらず想定外の大接戦、イヌブロックの順位はどうなることか?

荒れに荒れた予選順位決め、最終順位はこうなりました

1位ケンイチ

2位こうやどうふ

3位あきゅう

4位:ふりはたあい

5位:セレン

6位:そら♪

7位:獅子達磨

(敬称省略)

予選突破ならず

まあ、いつも通りですね。カントーにいたときと変わっていなかった。

 

鬼退治フェス

ぼっちザコにとって1番つらい時間、決勝トーナメントの観戦タイム。

とはいえ、今回の課題の1つ鬼退治フェスを一緒にやる人探しを実行。

ぼっちが簡単にできると思うなよ

声をかけたが断られ…

そこに話を聞きつけた人がどんどん集まってきました

結果、鬼退治フェスを4人でやることに成功しました!

お互いの役割を確認しつつ初級→中級へと進み鬼の上級へ

獅子奮迅の動きを見せるが残念ながら上級クリアにはならず。

協力してくれました

獅子達磨さん

keyさん

たくれさん

ありがとうございました。

f:id:selen-report:20231224013748j:image

大会の結果

ポケもんだいの1位はナオキさん。得点は85点

対戦部門の優勝はありす・りでるさん

優勝おめでとうございます

対戦の様子はyoutubeにありますのでどうぞ


www.youtube.com

 

3位決定戦も部分的にあります


www.youtube.com

二次会

普段は二次会に参加しないのですが、2次会から見えるオフ会の良さを調査するため参加しました。

(ブログのネタ切れ予防の為ではないぞ)

会場はこちら

牡蠣ステーキ鉄板焼きナカノターナーズ広島駅前店(住所:広島県広島市南区松原町5-1ビックフロントひろしまタワービル2F)

広島だけあって牡蠣のコース料理をいただきました。

お酒を飲みながらあきゅうさんが半年で参加したオフ会名刺11枚?を見せてもらったり、

TN:リアさんが有名猛者の配信で勝つ動画を見せてもらったり(HN忘れました、ごめん)、

ポケもんだい1位のナオキさんが牡蠣を手際よく剥く姿を眺めたり。

対戦しているときには見られない光景が広がっていました。

 

構築紹介

今回、使いました構築はこちらf:id:selen-report:20231224013757j:image

話せば長くなるので端折って説明すると

がにゅーオフで使った構築を改善するため試行錯誤していたらランキング3000位前後から13000位まで急激に降下。レートを確認したら1400前半を示していた。

この深淵領域にいるとどうなるか?

相手が何であろうと自分がやりたいギミックを起動したり、シングルの構築がいたり、推しポケと思われるポケモンがいたり

そこからレート1500まで帰還するのに使ったのがこの構築です。

上昇(下降)負荷で錯乱状態になりどういう意図で組んだか自分にもわかりません。とにかく強いポケモンを詰め込んでいたと記憶してます。

 

予選

vsケンイチ

こちらは先パオジアン、カイリュー 後イーユイ、ハバタクカミ

相手のカミ、ランドを集中して落として炎オーガポン、ゴリランダーまで追い詰めるところまではよかった。

ゴリランダーへ無テラス鉢巻き神速を耐えられ反撃、パオとカイリューが落とされる。

後発のカミ、イーユイが出るがWグラスラでカミが何もできず倒れる。

最後にイーユイが炎オーガポンに叩き潰され逆転負けをしました。

0-1で負け

 

vsふりはたあい

こちらは先イーユイ、トルネロス 後ハバタクカミ、カイリュー

イーユイ草テラスで無理やりエレキネット、水流連打を耐えて反撃するがそれほど削れず。むしろスカーフエレキに追い風を使っても素早さで負けている。

とりあえずイーユイ→カイリューを後出し、神速でエレキを倒す。トルネで水ラオスも倒す。

残る2匹、ドレコーなら希望があったが出てきたのはガチグマ、クレセリア

ほぼ諦め状態でクレセリアに挑発を…メンタルハーブで解除、トリックルーム起動!そして隣のガチグマは火傷して完全形態へ移行!!

私はガチグマに蹂躙されるポケモンを見ているしかありませんでした。

0-2で負け

 

vs獅子達磨

こちらは先ハバタクカミ、トルネロス 後イーユイ、カイリュー

最初に登場したイッカコノヨに悩む。見た目通りに袋叩き、スカーフ命懸けとテクニネズミ斬、この指ビルド、それ以外のなにか。

とりあえず様子見…袋叩き型でした。

コノヨザルの容赦ない攻撃でカミ、トルネが順に倒されるがイーユイ、カイリューでイッカコノヨの並びを突破する。

続くHバクフーンをイーユイで動く前に1発KO!

最後のバウッツェルを数で押し切りこの日初勝利を収める。

1-0で勝ち

 

vsソラ♪

こちらは先ハバタクカミ、イーユイ 後トルネロス、水ウーラオス

先発のラッシャ、パオジアンの並びで混乱する、見たことない…

答えはすぐにわかりました。

パオジアンのぜったいれいど&ヘイラッシャのじわれ

ディンルーのじわれ&フリージオぜったいれいど

運よく1度も当たりませんでしたが私のメンタルが破壊されました。この日1番怖かった試合でした。

4-0で勝ち

 

vsこうやどうふ

こちらは先ハバタクカミ、イーユイ 後トルネロス、水ウーラオス

まさか単体ヘイラッシャと連戦。こちらはあくびをしてくるタイプだと直感。同時にがにゅーオフでの戦いもフラッシュバック。

ラッシャと戦うのはもうたくさんと初手集中砲火をするが守るで防がれる。隣のカイナがきっちりカミを倒す。

トルネロスを出して、もうやめろとばかり挑発をラッシャへ入れ…え?!

特性:どんかんで無効化される。

直感で見抜いていたのに俺は何をやっているんだ!!

グダグダ続きで相手のカミ、バレルと対面することに。

今度は挑発をバレルにするのを忘れ催眠地獄へ突入。

眠っている自分のポケモンたちを眺めながら負けるのを待つだけでした。

0-2で負け

vsあきゅう

こちらは先ハバタクカミ、イーユイ 後パオジアン、カイリュー

ここぞとばかりクレセリアに集中攻撃!

この判断は間違っていなかったと思う。ただ、技選びをミスした。

イーユイの悪の波動→クレセリアは妖テラスで耐えてトリックルーム始動

後は本日2度目のガチグマに蹂躙されるのを見ている時間でした。

0-3で負け

 

終わりに

対戦結果は予選敗退で散々でしたね。

練習すればするほど深淵にはまり抜け出せなくなる。謎で仕方ありません。

何はともあれ、ポケモンは強い人が順当に勝ち上がるゲームだと思っているのでこれが実力なのです。

(前回はたまたま調子が良かっただけだった。)

 

うみオフは2度目でしたが独自企画が面白いですね。それに予選通過ラインが低めに設定されているので予選突破がしやすいです。

全体的に交流会寄りのポケモンオフ会だと改めて認識しました。広島や中国地方で初めてポケモンオフ会へ参加するにはちょうどいい感じです。

 

 

主催のおでんさん、参加した皆さんお疲れ様でした。次回のうみオフがありましたらまた参加してみたいです。2次会はその時次第で…

それではまたどこかで。

2023/11/11 第46回がにゅーオフへ参加

皆さん、こんにちは

遊戯王マスターデュエルが楽しくて仕方がないセレンです。

 

いやぁ~、中国地方に引っ越してきてから一度は参加してみたかったのですがなかなかエントリーできませんでしたが、11月11日に開催されたがにゅーオフへ参加しまた。

初ガにゅーオフ参加記録を文才の欠片もない私ですが書き残していきます。

行き先紹介

がにゅーオフの会場はJR博多駅から徒歩20分ほどの博多市立博多市民センターでした。

新幹線の駅から近いこともあり簡単にいくことができます。

ここだけの話ですが、私は開場時間と開始時間を間違え遅刻しそうになりました。

さらに途中で走った際に膝を痛めることに…

 

名刺カード

メガニウムが書かれた秋を感じさせる絵でした。

f:id:selen-report:20231125120428j:image

 

会場の様子

会場は長机と椅子があるごく一般的な会議室でした。

机の並び替えは行われず対戦時は横並びor振り向きで対戦しました。

ちなみに、がにゅオフスタッフがプロジェクターを使って午前中はスイカゲームを、午後からポケモンDLC碧の仮面を楽しそうに遊んでいました。

そしてメガニウムでもチコリータでもなくニャオハのぬいぐるみ。

f:id:selen-report:20231125120509j:image

お昼休み

近くにコンビニがありましたので飲食には特に困らず。ラーメン屋もありましたが帰りの時間は気にしましょう。

帰りましたら空き時間にパーティ登録をしました。

 

決勝トーナメントの様子

がにゅーオフは決勝トーナメント進出者を決める方法が独特でした

勝ち星が多い順→直接対決の結果

それでも決まらなかったら…がにゅーオフの参加申請が早かった順で決めます。

 

いやいや、エントリー順で決めるなんて初めて聞いた言葉だよ。

 

後ろから観察していると半数ほどが対戦卓を囲むように観戦していました。ほかのオフ会より観戦割合が多いかも?

対戦や考察会をしている人は少なめ?

中には遊戯王で対戦している人も。

 

今回の激闘を制したのはmumemoさんでした。優勝おめでとうございます。

f:id:selen-report:20231125124153j:image

〆はスター団の挨拶「お疲れ様でスター☆」を全員でやりました

二次会

今回は参加しませんでした。機会があれば検討します。

 

構築紹介

*がにゅーオフの構築登録で別のポケモンを登録してしてしまいました。こちらが正しい構築です。

遊戯王MDに時間を割きすぎたため、ポケモン対戦の練習時間が足りない。

さあ、ここからどうやったらまともに対戦できるかと思考

レンタル→製作者の癖や構築意図をくみ取るのに時間がかかる。手になじむ構築と出会える確率が低すぎるのでなし。

ギミック系→短い時間で動かし方を覚えれば何とかなるが、オフ会の格上対戦を想定するとかなり練度、完成度に上げる必要があり不採用。

種族値系→本来は練度、完成度、経験の3拍子が揃って実力が発揮されるが今はチート級ポケモンが暴れている。もしかしたら強いポケモンを集めれば何とかなるかも?

というわけでハバタクカミ、連撃ウーラオス、化身トルネロスの何をやらせてもそれなりに結果が出るポケモンを軸に試行錯誤。

炎タイプにイーユイ、ウインディヒードランで迷ったが何となくイーユイを選択。

残り2枠がなかなか決まらずに当日の朝にモロバレルを採用。

最後1枠にオーガポンの攻撃に耐えられる、地面技、氷技が扱えるという無茶苦茶な要求をセグレイブに託すことに…

というわけで出来上がったのがこちらの構築、対面構築的なものが出来上がりました。


f:id:selen-report:20231125120530j:image

ハバタクカミはひかえめHB極振り。それ以外は見た目通りに大体極振りです。

真面目に玉砕コースを覚悟していました。

 

番外戦

勝率を少しでも上げるため番外戦を仕掛けます。

対戦前にこのニコニコの少年2人の写真を見せつけることで相手の戦意を削ぎます。

(守りたい、この笑顔)

f:id:selen-report:20231125124236j:image

え、なにか?

 

 

予選

構築公開の許可を取っていませんのでざっくりした内容でお届けします…

ご容赦ください

vs キアロ

ブリガロンとゴリランダーの草タイプ2匹採用が特徴的な構築でした。先発で出てきた草タイプ2匹に木枯らし嵐を当てて一気に試合を持っていきました。

勝ち

vs YES&NO

2月のポケセンヒロシマのバトル大会で知り合った子と再会。

構築は合体寿司。ヘイラッシャを眠らせてその勢いで攻め切りました。

勝ち

vs mumemo

キラフロルとヘイラッシャ(単体)の毒寿司構築でした。序盤に交代出しで出てきたカイリューに巨剣突撃が当たり大きくアドを稼ぐが着実に巻き返さる展開に。

なかなか見られない逆転劇を体験しました。

負け

 

vs せぱる

暁ガチグマとサマヨールの低速構築が印象的でした。

初手に自分からトリックルームを発動。後出しの暁ガチグマが万全に戦える環境をそろえるという墓穴を掘る。さらに墓穴を掘り続ける試合をしてしまいました。恥ずかしすぎる。

負け

vs たたたいぞー

アローラベトベトンにスコヴィランという怪しさ満点の構築。何が来るかさっぱりわからず。いざ蓋を開けてみたらむらっけ&小さくなるの運ゲーだった。

技が当たらない、必要な能力が上がる、テラスタル相性もばっちりと完璧すぎる上振れを決められました。

負け

vs チャロシ

カナダ出身の外国人さん。トドロクツキとサーフゴーが印象的でした。セグレイブが活躍して試合を有利に進めました。

勝ち

vs ジャック

遊戯王ユベルのマットを敷いていた外国人さん。トルネロスとソウブレイズが特徴的な構築でした。終盤にソウブレイズがビルドアップ、影打ちの方向次第でじゃんけん状態へ。逆転負けを覚悟しました。

勝ち

 

予選結果は7戦4勝3敗

グループ内順位は3位で予選突破、決勝トーナメント進出!!

玉砕するはずなのに結果が出てしまいました。なんとも不思議な気分でした。

f:id:selen-report:20231125125143j:image


決勝トーナメント

2位抜けしたYES&NOくんに運が悪いと予選で戦った人といきなり戦うことがあると会話をしていたら見事に自分で伏線回収することに!

そして今まで慣例として書いていた対戦メモが初めて役に立つときが来た。

5年前に作ったのが、長かったなぁ…

vs mumemo(2戦目)

序盤、強引にヘイラッシャを倒すがモロバレルが眠る。

中盤、水オーガポンとハバタクカミにゆっくり差をつけられる。

終盤、逆転する方法もなくなり力尽きる。

負け

 

後から考えると序盤に一気に削る場面があったにも関わらず、恐ろしく冷静、微動だにしていませんでした。普通、取り乱すはずなのに…。

2回戦って勝てない、これが実力差ということでしょう。

参りました。

 

最後に

初のがにゅーオフ参加でベスト16になりました。

関東のオフ会で最底辺争いをしていた頃を思い出すと涙が出てきます。

ただ、

自分がここ数年で強くなった×

関東のレベルが高すぎた○

それを考えると複雑な気分ですね。

 

そういえば対戦メモ帳をほめてくれる人がいたのは嬉しいです。

メモ帳ガチ勢が増えてくれると面白いですね。

 

対戦の課題、メモ帳の課題、ほか多数の課題。

次のオフ会参加までに少しずつ改良していきます。

 

がにゅーオフ参加者、スタッフの皆さんお疲れ様でした。

それでは、またどこかで会える日を。

2023/3/11 第8回うみオフ会へ参加

2023/3/11 第8回うみオフ会へ参加

 

ポケモンスカーレット・バイオレット発売してから初めてオフ会「うみオフ会」へ参加しました。

そして今回は初めて広島県のオフ会へ参加しました。

 

行き先紹介

初めて行くところですので住所から紹介

広島県広島市安芸区船越南3丁目2-16 安芸区民文化センター

最寄り駅は海田市駅です

 

オフ会は2部構成で前半はポケモンSVの筆記試験

後半はランキング戦と同じルールのダブルバトルです

 

東京のオフ会は何度も行ったが広島は初めてなのでどうなるか参加した時点でまったく予想がつかない、ある種の恐怖がありましたが対面で対戦できる貴重な機会なので勇気を出していきました。

…もちろん、恒例のオフ会単騎突撃。1人で行きます。

 

 

10:30 会場到着せず

迷子になりました、ガチの迷子になりました!

なぜと思うでしょう、駅からすぐの会場なのに。

理由は参加者募集のサイトにあります

会場案内から飛べるリンク先がまったく別の建物になってました。

 

あちこち走り回ってから本当の会場へ

 

12:00 会場へ到着

お昼休憩も終わりかけたときに到着しました。

そこから大急ぎでお昼ご飯の調達とパーティ登録とひたすらドタバタしてました。


f:id:selen-report:20230322012022j:image

 

使用した構築の紹介

f:id:selen-report:20230321223015j:image

レンタル構築を使いました

いくつかの候補から練習で一番いい感じがしたのを選びました。

ごめんなさい、もとはだれが作ったが調べましたが不明です。

 

グループ予選

予選はグループ総当たり戦、私が入ったのはスターダストブロック

1戦目 HN:リクト さん

コータスドレディア、テツノカイナを使った晴れ+トリルの構築でした

コータスの動きが怖かったがじっくり耐えながら勝ちました。

時間をかけすぎて自分の持ち時間が0秒になりました。耐えられてたら私が時間切れでまけました。

 

2戦目 HN:シビル さん

シビルドンを主軸、相方にテツノワダチを使った構築でした

やってくることは見えているが勝つのは難しかったです。

序盤で電磁波が当たらなかったのが勝因でした。

 

3戦目 HN:鳩山 さん

フラージェスの特性:きょうせいを使ったコンボ構築でした。

やることが見えている+耐えきれると判断、威嚇と壁でうまく立ち回りましたが…

最後に2連まもると急所貫通ですべてをひっくり返され負けました。

 

4戦目 HN:ナオキ さん

リーフィアがいるコータスの晴れ構築でした。

終始読みが外れて苦しかったです。

リーフィアは先発に来ないと思ったら出てくる。ウソ泣きでサポート特化と思ったらコータスが手助け+種マシンガン(たぶんダイス持ち)でハバタクカミが何もできず落ちる。

そのまま勢いを止められず負けました。

 

5戦目 HN:ゆーきゃん さん

エスパトラが印象的な構築でしたが

いきなり隣のスナノケガワが重力を使いすべてを理解しました。

身代わりとキョジョーンで対抗して勝ちました。

 

6戦目 HN:きたかぜ さん

サケブシッポとハバタクカミを使った滅び構築でした。

ゴチルゼルの影踏みを使わずどうやって滅ぼすのか気になりながら対戦しました。

初手トドロクツキの食らいつく!さらに最終ターンにとんぼ返り!

なるほど、それではこちらもすてゼリフボルトチェンジで対抗を。

そんな攻防が続き気が付いた、お互い倒す手段がない、TODだ。

試合は最終ターンに動きました、交代で出てきたポケモンを倒し試合終了

残数4-3で判定勝ち (一番疲れました)

 

予選を4-2で3位抜け

オフ会に参加してからずっと目標にしていたオフ会決勝トーナメントへ行けました。

長かった、5年かかってようやく叶った。

なら、ここまで来たら次の目標の優勝を狙うぞ!!


f:id:selen-report:20230322012051j:image

 

決勝トーナメント

1戦目 HN:ありす・りでる さん

ヤミカラスジバコイルが入った一般的な構築でした。

どちらも初めて相手をするポケモンでしたが耐久力でこちらに分があると思いました。

この想定のズレが敗因でした

突撃チョッキ持ちのジバコイルをハバタクカミで倒しきれず、逆に返り討ちに。

主力を失い総崩れになり負けました。

 

俺の夢、早くも散る

 

ここからは個人的な感想

残り時間で前半でできなかったポケもんだいを解きました。

得点は53点、どうやら平均より上らしい。

なかなかおもしろかったです。パルデア10景の正式名称を答えるのは難しい。

 

決勝トーナメントへ出ると予選のメモが本領発揮する。

メモの使い方を考え直すきっかけになった。

 

会場をよくみると受付、ジャッジ、配信をすべて主催のおでんさんが1人でやってた。

え?1人運営だと!?

東京だと複数人で運営していたが、スタッフ不足で心配になってきた。

 

勝戦はシビルさんvsありす・りでるさん

勝ったのはシビルさん、おめでとうございます。

まさか広島でレモネード流を見ることになるとは思わなかったぞ。


f:id:selen-report:20230322012105j:image

 

最後に

初の広島県のオフ会、場所が変われば雰囲気や使うポケモンの傾向も違う

けれど対面での対戦の楽しさは変わらず

それに決勝トーナメントまで勝ち上がれたのはとてもよかった

 

また、参加するときは迷わずまっすぐ行きます

2022/07/23 第15回ぽちゃオフへ参加

2022/07/23 ぽちゃオフ会へ参加

初めに

皆さん元気にしてますでしょうか?

新型コロナウイルスが流行り2年半、ポケモンゲーム界隈は休止していたオフ会がゆっくりと、ゆっくりとですが再開を始めています。

私もオフ会の再開を期待しながら待っていました。

そしてこの度、私は関東で再開するポケモンゲームのオフ会「ぽちゃオフ」に参加してきました。

(ちなみに、4回目の参加です)

 

コロナ前は関東のポケモンオフ会で最大級の規模(200人)でしたが今回は64人まで規模を縮小しての再開。エントリー受付から30分で受付終了という人気っぷりは再開を望んだ人たちの熱意の表れでしょうか。

 

さて、熾烈なエントリー戦争を制したのち、ポケモン剣盾を再開。ランク戦でマスター級まで戻してみたが、…この辺りが限界だな。

一応、対戦できる形にはなったのでそれで良しとしよう。

 

ところで事情が変わったのは私にもあり、住所が関東地方から中国地方に変わりました。

このオフ会参加は事実上の遠征です。

 

目的地と長距離移動

今回のぽちゃオフの開催地は日本橋公会堂

住所:東京都中央区中央区日本橋蛎殻町1丁目31-1 日本橋公会堂

東京駅から水天宮駅まで移動して徒歩で行くのが楽ですね。

もっとも、東京駅へ行くまでが大変なんですがね。

 

オフ会前日、

私は旅行カバンに荷物をまとめて新幹線に乗車。

東京駅まで片道4時間ぐらい、座ったままとはいえ何もしないのは耐え難い。

そこで今回の旅の暇つぶし「ガラルのカレー図鑑を埋める」

ポケモン剣盾をずっと遊んでいるのにカレーなんてまったく作らない。カレー作りとは何ぞや?そんなトレーナーが重い腰を上げてカレー作りに挑む。

火起こし パタパタパタ

かき混ぜ グルグルグル

心を込めて …気合玉!!!

 

新大阪に到着

私:飽きてきた。ところで今何種類作った? 31種。まだ2時間あるぞ!おいおい、意外とハード

 

さらに2時間、東京に到着

私:カレー81種作った。めちゃくちゃ疲れました。

再開と再会

会場近くのホテル止まって1泊。switchがフル充電されていることを確認してから出発。久しぶりの東京の街を散歩しながら会場を目指す。

会場入り口でポリガーとりょまの二人と再会。

彼らとはポケモンセンターヨコハマ、メガトウキョーの大会で出会った戦友。

 

ああ、成長したなお前ら、俺よりでかくなってる。初めて会ったときは二人とも小学生だったのに今はもう高校生かよ。そうか、そんなに時間が経ったんだな…。今までは君で呼んでいたがこれからはさんで呼ばなくてはな。

親戚の子供に会ったような感想だがおじさんにはそれしか考えられなかった。

 

新型コロナウイルス対策のため手洗いと消毒をしてから会場入り。

会場内はポッチャマグッズがささやかな歓迎を。うん、ぽちゃオフに来た感がします。

開催まで時間があるので椅子に座って待機。

特にすることもなくポリガーさんとりょまさんの2人と同じ机に来たが、その場でパーティを考えている2名。育成も同時進行でこなしている。

お前らなぁ、そういうところは変わってないな。それで結果出すのもいつも通りなんだろうなぁ。(実際、2人とも3-2で勝ち越しする)

 

ルール説明

主催のご挨拶、からの大会ルール説明。

第15回ぽちゃオフの対戦ルール

ポケモン剣盾を使ったダブルバトル

普段は使えない伝説ポケモンを2匹まで使える(シリーズ12を適用)

2本先取したほうが勝利(BO3)

スイスドロー形式のトーナメントで5試合、トップ8人が決勝トーナメントへ

大会中は使うポケモン、技、持ち物、能力値の変更は禁止

 

いつもは予選をグループ総当たり戦で行うのですが今回は人数が少ないのと世界大会を見据えていつもと違うルールで予選を行うようです。

 

構築紹介

では、今回使う構築を紹介…

コンセプトは2022年PJSC優勝構築偽装、素人改悪~ポケセン大会用アレンジ~

どういうものか説明しますとポケモンセンターの大会で使う構築です。

お題は対戦相手が世界レベル

それを頭に入れてひねり出したのが今回の構築です。

動かし方は特にありません、気が向くままに技を選びます。

能力値は大体見た目通りですがモロバレルは最速です。

驚き、困惑、混沌、想定外、予測不能

対戦相手に、見ている人に感じてもらいたいこと、それらを詰め込んだ渾身の構築です。

さらに、そこにマイルールを追加

  • 選出を毎回変える
  • お土産のお菓子を賭けて勝負する

 

なんでこんなことをするのと疑問に思われるかもしれない。正直に言えば対戦をより楽しむためだ。この対戦会の参加メンバーで自分の強さがどの程度がわかっている、最弱クラスだ。連戦連敗、負け試合の次も負け試合。正攻法でも変則戦術でも勝てない相手が集まっている。

ねえ、負けるとわかっている勝負は楽しい?

 

負けることは明白、それでも戦うなら自分が使いたい構築、楽しいと思うルールを勝手に追加させてもらおう。

(運営スタッフから怒られそう)

 

対戦

1戦目 vsりょま

(ザシアン&カイオーガ)

スイスドロー形式の性質上、初戦は対戦相手がランダムに決まる。ならば普段は絶対に対戦できない強豪と戦いたい。そう願いつつも1戦目のお相手はりょまさん。

おいおい、いきなり知り合いと対戦かよ。しかも5匹被りのほぼほぼミラーマッチ。最悪としか言いようがない。ポケセン大会時代から何度か対戦しているがほとんど勝てない。高校生になった今、勝機はゼロに等しい。

結果0-2

対戦後、りょまさんがtonamelにログインしたアカウントのパスワードを忘れる事態発生。しばらくして何とか思い出す。りょま君、そういうところは変わってないね。

 

2戦目 vsカルフール

(白馬バドレックス&パルキア)

予想通り負けからスタート。気持ちを入れ替えて2戦目へ挑む。お相手はカルフールさん。

ツイッター上ではたまに見かけますが実際に対戦するのはお初です。フランス語版ポケモンを遊んだレポートは面白かったです。

結果0-2

たくさんリアクションをしてもらい面白かったです。

対戦後にいろいろ技構成を聞かれる。すまねぇ、実用性を度外視しているので役に立たないです。

 

お昼休み

まさかカルフールさんから食事に誘われる。

蕎麦屋で昼食をとることに。暑い中食べるソバはおいしかったです。

 

会場に戻るとアナハイマーさんが会場スクリーンで「とびはねろ!コイキング」の対戦を映していました。なんとレート1700超えてプレイ中

解説するアナハイマーさん:身代わりを打たれても大丈夫、サイドチェンジを使われても大丈夫、ドラゴンアローは耐える…

 

私:何を言っているんだ?

おかしい、ポケモン剣盾を日本語で話しているのに理解できない。

これが実力差です

 

3戦目 vsつきかげ

(ホウオウ&パルキア)

お昼休みが終わって対戦再開。お相手はつきかげさん、完全にお初です。

結果1-2

時間切れまで戦う混戦でした。防塵ゴーグル持ちは無理ですよ。おまけにゴーグル持ちへキノコの胞子を2回使う。交代読みだとハッタリを言えばよかった。

 

4戦目 vs鷹

(白馬バドレックス&パルキア)

ついに対戦卓の番号が21になる。これ最後の番号ですよね。全敗がまだ何人かいるから偶然かな?

さて、対戦相手は鷹さん、対戦するのはお初です。記憶が確かならぽちゃオフ運営のスタッフさん。カードがめちゃくちゃ強い方だったような?

結果1-2

またしても防塵ゴーグルに苦しめられました。

終始ポーカーフェイスで一番やりにくい方でした。

ちなみにこの段階で一撃必殺技を1日で8回使い1度も当たっていません。

 

5戦目 vsゆめ

(黒馬バドレックス&ホワイトキュレム)

…ついに来たか、底の底へ。予想はしていたが本当に全負けすると精神にこたえる。

最後の対戦相手ははんなりさんの次女ゆめちゃん(小学3年生)

前回のぽちゃオフで見たときから随分大きくなったね、前回は見学参加だったが今回は対戦参加できるようになったんだね。

はんなりさん一家とはポケセン大会で知り合ったが、まさか知り合いで始まり知り合いで終わるとは。

さあ、これが正真正銘、ぽちゃオフ最底辺の戦いだ!

 

1戦目

通算9回目の一撃必殺技がようやく当たる。最後はナットレイカイオーガの眼鏡潮吹きで無理やり倒す。

 

2戦目

最終盤面がランドロスvsナットレイ

普通なら不利盤面、だが俺のランドロスには一撃必殺技がある

地割れ 当たらない!

地割れ 当たらない!!

地割れ 当たらない!!!

地割れ 当たらない!!!!

地割れ 当たらない!!!!!

…PPが切れた

…降参です

 

3戦目

最終盤面がランドロス&カイオーガvsナットレイ

地割れ 1発で当たった

結果2-1

 

最後の最後にポケセン大会のような試合になるとは。

最後まで対戦に付き合ってくれたゆめちゃんにはご褒美にお菓子をあげました。

 

サイドイベント

決勝トーナメント進出者が決まり残った人はフリータイムへ

それを見て主催が急遽サイドイベント:ガンスリンガーバトル開催を決定

聞きなれない言葉だ、カードでよく使う言葉かな?

 

ルールは

予選と同じダブルバトルのシリーズ12

BO1

連勝するとポイントがたくさんもらえる

負けると連勝カウントがリセットされる

溜めたポイントが多いい人から景品を獲得

 

もちろん私も参加。結果は3戦1勝2敗

サイドイベントを開催はありがたい。ただ、時間経過とともに参加者がどんどん減るんだよね。

 

エキシビション(ぽっ茶番)

さて、決勝トーナメントも順調に進み残すは決勝戦

でもその前に、前座として毎度行われるのがこちら

ぽちゃオフの名物企画。主催の、主催による、主催のためのポッチャマバトル!!

通称:ぽっ茶番

どんなものか軽く説明しますと

主催のsummitさんが愛してやまないポッチャマたちを使いゲストの人と変則ポケモンバトルをするコーナーです。

誰がゲストか、対戦のルールは?

関係者以外、始まるまで分からない!すべてが予測不能、終着駅不明のミステリートレイン!

対戦だけでなく実況、解説の鋭いコメントもこの企画の見せ場です。

毎回、波乱が起きるぽっ茶番、さあ今回は何が起きたでしょうか?

 

今回はBDSPのコンテストバトル!

だけど誰もBDSPのコンテストをしたことがない!?

主催もテストプレイをしてないw

参加ポケモンポッチャマポッチャマポッチャマドダイトス!??

そして始まる謎の音ゲーw

たれも理解できないままコンテスト終了www

なんだかよくわからないが主催のsummitさんが優勝!!!!

 

????

いや、さすがぽっ茶番、想像のはるか斜め上を行くスタイル。

見ている人に強烈は印象を残してくれたぜ

私はこれがメインイベントだと確信しています。

 

勝戦

第15回ぽちゃオフ決勝戦

ひろきんぐvsふゆばれ

結果はひろきんぐさんの優勝(2-0)

雑に書きましたが私のレベルでは詳しいことは書けません。

唯一わかったのはひろきんぐさんが2戦目開始時にvsチャンピオンを選び、BGMによる勝利宣言をしたことです。

 

帰り道と寄り道

翌日、中国地方へ帰ると思いきや…俺のオフ会遠征はまだ終わりではない。

帰り道の途中でポケモンセンターオーサカDX&ポケモンカフェへ寄り道をする。

ポケモンカフェ、一度は行ってみたかったんだよね。負け続けて最悪の状態になっていることを見越して予約を入れていた。

 

ご注文のピカチュウカレー、かわいい

メタモンドリンク、おもしろい

パティシエピカチュウ登場。ダンスを踊った後、クラブ歩きで帰る。耳を負傷したことが発覚。うん、この流れ、ポケモンセンター感が凄くする。

予定通りリフレッシュ、±0へ戻す。

ただし、財布へのダメージはでかい!

そして帰りの新幹線へ

帰宅する間にカレー作り再開

火起こし パタパタパタ

かき混ぜ グルグルグル

心を込めて …気合玉!!!

 

さあ、オフ会遠征の合間に何種類カレーを作れたでしょうか?

答えは:138種

せっかくなので帰宅後にカレー図鑑を完成させました。

正直、ここまで大変な作業だとは思っていませんでした。

 

これにてセレンさんの第15回ぽちゃオフ遠征は終了。

想像以上にハードな3日間でした。

 

 

終わりに

 

まさか最後まで読んでくれるとは。

…すこし話そうか

新型コロナが流行り2年半、いろいろ変わってしまった。

まさか自分が中国地方に引っ越すことになるなって。

おかげで関東のオフ会が遠征になってしまった。

移動時間が長い、交通費が馬鹿にならない。

始発の電車に乗っても間に合わない。

最後まで参加すると次の日の出社時間に間に合わない。

 

オフ会に行く意味とは?

 

オフ会に行かなくても

対戦はランク戦でちょうどいい実力相手と戦える。

話したい相手はチャットで話せる。

ぽっ茶番は後で配信されるかもしれない。

オフでないと出来ないのは対面で喋りながら対戦することだけになってしまった。

 

 

関東のオフ会参加はこれが最後でしょう。

ぽちゃオフ運営スタッフ、参加者の皆さん、お疲れ様でした。

楽しい?時間を過ごせました。

 

 

やはり俺はどこまで行ってもポケセン大会常連組の枠から出られない。

ポケセン大会が復活したらきっとポケセンヒロシマにいるでしょう。

その時はよろしくお願いします。

 

ポケモンダブルランク戦1月 ~レンタル構築で上を目指してみた~

これを読んでるもの好きなそこのあなた、お久しぶりですor初めまして。

セレンです。久しぶりにブログに書いていきます。

 

書いていくのはタイトル通り「レンタル構築で上を目指してみた」です。

なんや普通の話や、そうおもう人も多いでしょう。まあ、そういわずセレンさんの意見を聞いてくださいな。

 

皆さんは人に教えてもらったことをすぐ出来るようになるタイプですか?

私は出来ないタイプの人間です。

そういう人間性のため今まで好成績を残したレンタル構築を使うことを敬遠してきました。構築記事を読んでもよくわからん。

 

そんな人間がどうしてレンタル構築をつかうようになったのか?

それはダイマックスアドベンチャーで伝説集めをしていたら育成の時間が無くなり一から構築を作るのが面倒になってしまったからです。

 

そういうことで重い腰を上げてレンタル構築に手を伸ばしましたとさ。

そして使いましたのがベテさんが公開した構築です。

ちなみになんでこれにしたかといいますと、候補の中でパッと見て動かし方、勝ち方が一番想像できなかったからです。

 f:id:selen-report:20210207054550j:plain

 

実際に使った感想

まずは個別の感想から

・レジエレキ

C特化、素早さ調整(実数値224)、残り耐久のエレキでした。ぶっちゃけ、耐久調整がどこで生きてたかわかりませんでした。

技構成は怪電波の扱いが最後までさっぱりわかりませんでした!個人的にエレキネットが欲しいかったです。

基本、強いのですが避雷針や蓄電がいると動きが悪くて扱いきれなくなりました。

 

・化身ランドロス

昔あこがれた特殊珠ちからずく型でした。Sに性格補正、CS振りで見た目通り扱いやすかったでっす。

技構成はヘドロ爆弾が想像以上の活躍しました。ダイアシッド連打の圧は強かった。

大地の力で蹴散らすさまは快感でしたが持ち技3種に無効タイプが存在するのが欠点でした。鋼、飛行、悪でサイクルされたときは最悪でした。

氷技で瞬殺されるのはご愛敬。

欠点があれど利点のほうが大きいので強かったです。

 

ガオガエン

Bに性格補正、耐久と素早さに努力値を振った個体でした。正直、何を狙った調整かわかりません。

技構成は悪の攻撃技を捨てて挑発が入ってました。この挑発に何度も助けれらました。

特にいうことはない、勝気、負けん気のトリガーにされなければ。

 

ポリゴン2

素早さに少し振った耐久型。これも何を狙った調整か分からなかったが、いい感じで硬かった。

技構成は放電が入っているのが特徴的でした。役に立つことは少なかったですね…

やっぱり硬いですね。

 

・ブリザポス

いじっぱりの少し素早さを振った個体。あとはHA全振り。

突撃チョッキ持ちなのでフルアタ構成。氷柱落としではなく氷柱針でした。

氷柱針が2回で十分orたくさん当たってほしいのに2回しか出ないと本構築1番の不満でした。氷柱落としに変えたい。

突撃チョッキで特殊相手に強気に行けるのはいいことでした。弱点保険警戒でなかなか弱点技が飛んでこないもよし。あと、ブリザポスミラーで上を取られたことはなかったです。

 

モロバレル

おだやかの少し素早さを振った個体。残り耐久調整。調整の目安は不明。

草技なしのまもる持ち。まもるは使う場面が多く役に立ったが草技なしのデメリットを体感する場面も何度かありました。好みの問題です。

若干早いので鈍足相手に強気にキノコのほうしをかけることができました。

さらにバコウのみで飛行タイプ相手に強引にキノコのほうしをかけるのも強かったです。

 

全体的な感想

最初に感じたのが鈍足組が最低速調整されていないということですね。

おかげで鈍足ポケモン対決でこちらからトリックルームを展開する必要がないのが動きやすかったです。

次に化身ランドロスが強い。霊獣と比べ技範囲が違いいい感じで打ち分けできました。ダイアシッドでポリゴン2モロバレルと一緒にCを上げると一気に圧力が高まりました。

(ランドロス)+ガオガエン+モロバレルでサイクル。適当に残りのポケモンを並べて各自の役割を行う。こんな感じかなと解釈しました。

 

欠点(というより自分が負けたパターン)

・不意の氷技でランドロスが即死

・電気対策された雨パ

・飛行、鋼、悪で固めた構築

ポリゴン2トリックルームを使えない状態でS操作される

ここら辺はプレイングでカバーするのでしょうか?

それとセキタンザン、メタグロス、Gファイアーの攻略法が最後まで分かりませんでした。

 

 

ここからはランク戦の振り返り

スーパー6

1月はここからスタート。実際に動かしていろいろ確かめていこうと思たがそんな余裕がなかった。

水統一、状態異常技特化、攻撃特化、キョダイラプラスなどなどマスター上位には絶対いない構築がわんさか。ブリザポスに弱点技を考えなしにぶっぱされまくる。弱点保険なら返り討ちと何度叫んだことやら。

ちなみに一番苦戦したのが水、炎ロトム。いきなり殴る、鬼火する、積むなど、どの型でも致命傷につながるので厄介。弱点を突く技がないので止められない。

この時の成績を見たら9戦4勝5敗の負け越し。1度モンスター5へ転落経験あり。

 

スーパー7

構築を変えてここまでくる。ドラパルト&鉢巻き水ウーラオスで目の前の敵を粉砕することに決めた。相変わらずキョダイラプラスをよく見る。電気統一って何ですか?

 

スーパー8

エルフーンやオーロンゲの悪戯心が増える。この辺りからテンプレっぽい構築が増えてくる。ギガスドガスやドラセキタンのテンプレが多い。

 

スーパー9

このあたりからGファイアーが増える。さすがに相性が悪い。

 

ハイパー10

相変わらずギガスドガス、ドラセキタン、バナコー、Gファイアー、メタグロスレジロックなどなど一度は聞いたことのある構築が多い。時々よくわからない構築も混ざり非常に混沌としていた。プレイングの差も酷くヤンキープレーや1点読みが横行したと思えば堅実な動きをしてきたり。構築力の差をプレイングでカバーできないことが多くて困った。

 

マスターランク到達後(5千~2千位)

大体5000位でマスターランク到達。そこからレンタル構築を使いだすが、ようやくレンタル構築の強さを知ることになる。

環境に刺さる。レジロックが怖くない。なんとなく選出してもきっちり敵を倒せる。これがトッププレイヤーの構築力か!

 

ちなみに苦戦したのが

ミロカロスヌメルゴンツンデツンデトゲキッス

霊獣ランドロスヒードランナットレイトゲキッス

サマヨールトリトドンリザードンコータス

ランドロスの技が当たりません…

 

たまに運負けや実力差で負けるのが何度かありましたが楽にランキングを2000位手前まで上げました。

 

最終日(2千~5千位)

無気力病に襲われるも最後の力でランク戦をやる。

この辺りからレヒレメタグロスに苦戦しだす。

特にメタグロス攻略が暗礁に乗り上げました。初手壁からと思えばライコウやレイスポスの地ならしで保険起動!!

ランドロスで倒したいけど…耐えらて返り討ち。

そういえばランキング3桁と対戦が何度かありましたがフェローチェマッシブーンが入っていました。なんですかあれ、スーパー級でも見ないですよ!!

 

頑張って3桁に行きたかったが1000番台にすら到達できませんでした。

最後は力尽きて5連敗、ランキング5464位で1月シーズンを終了しました。

 

 

いや~、強い人の構築はマスターランクで使わないと力を発揮しませんね。

そして、強い人の構築を使っても自分の実力を上げられるってわけではないですね。プレイングが上達しないと上がらない、壁を実感しました。

 

このまま使い続けていたらどうなったか気になるがシーズンが切り替わってしまったのでどうしようもないですね。

 

長々と書きましたが今回はここで終わります。

2020/06/01 ランクバトルで色違い遭遇率調査

突然ですが皆さんは色違いのポケモンと遭遇したことはありますでしょうか?

 

 

私の感覚ですが普通に遊んでいたら一回の冒険で1匹遭遇するかどうかというところです。

まあ、簡単に言ってしまうと滅多にに会えるものではないということです。具体的な確率はネットで調べればすぐに出てくるので言いませんが低いです。

 

さて、このレアな色違いポケモンですが皆が同じシステムの下で遊んでいるなら通信対戦をしていても出会うことなんて滅多にない、そうなるはずですが違うのが現実。

自分が手に入れたポケモンの自慢なのかTOD戦術のための遅延なのか問い詰めることができないのが残念ですが、

とにかくダブルで対戦しているときに出会う色違いポケモンの遭遇率が高いのです。

 

 よく出会う、と言ってもどの程度の遭遇率なのか?

具体的な数値を出さずに色違いが大量発生といっても説得力がない、なので調査してみました。

 

調査方法

ポケモン剣盾のダブルのマスターランクで対戦して出会った色違いポケモンの数を数える

・パーティが公開されていたら選出されなかったポケモンもカウントする

・4匹を見れずに負けてしまったら確認できた分だけカウントする

・星形、ひし形は区別しない

・対戦する曜日や時間帯がバラバラだけどそこは我慢

 

この方法で5月に100試合426匹のポケモンを調査、さてこの中に何匹の色違いがいたか?!

120匹いました、遭遇率は28.2%です。

 

なんと4匹に1匹以上は色違いだったのです。

そう、これはつのドリルが命中する確率よりほんの少し低い、眠り粉が外れる確率より少し高かったのです。

 

とはいえ結構ばらつきがあるのでダブルバトルをすれば1匹色違いポケモンに遭遇するということはないです。

対戦相手のパーティに色違いポケモンが1匹以上いた確率は47%です。

こんなに多いいの!?

 

 

いやぁ、多いですね。みんな必死に卵を割っているのか乱数レイドの募集掲示板に通い詰めているのか使ってはいけないツールを使ったのか。

ちなみに今回は数えていませんが星形、ひし形の比率は体感6:4ではないかと思います。

パーティ公開で情報を見るとほとんどレイドバルか孵化で出会ったポケモンなんですよね。

真相は闇の中です。

 

余談ですがパーティを公開している確率22%

 

 

f:id:selen-report:20200601024111p:plain

 

まとめ

・ダブルのマスターランクにいるポケモンの28.2%は色違い

・1試合で色違いに1匹以上出会う確率47%

・ パーティ公開率は22%